2012年5月28日月曜日

今日のYZF

こんばんは。

昨日に引き続き、今日もYZF-R125の整備に勤しんでおりました。

フロントのライト周りを外したら、かなりすっきりしてきました。
フロントスタンドは、掛けてる意味は全くないんですが、これもヤフオクでGETした商品なんで、ちょっと使ってみたかったんです!!

だいぶ出来てきて、やっと、保安部品の撤去は完了しましたよ!
ライトの空きをどうやって埋めようかなあ。。。


後ろから見ると、かなりスッキリしてます。

ためしに跨ってポジションチェックしてみました。
ちょっとハンドル遠かったな!

これでやっと慣らしに行く事ができそうです。
来週あたり、どっかに行ってこよっかな。

ちなみに、トレーラーに載せた状態はこんな感じ。
ちょっと、重心や、フトントタイヤの押さえなどで問題ありなので、要改善だな。。。

まあ、最大の改善は、ヒッチメンバーのコネクター部がめっちゃ擦る事ですね^^;
どっかで加工してもらおっと。溶接しないとな。。。orz

2012年5月27日日曜日

ついに納車です

本日、やっと待ちに待ったYZF-R125がやってきました( ̄ー ̄)v

さっそく、ヤフオクで買った、J-TRIPのレーシングスタンド使ってみました。
う~ん、やっぱりかっこいい~!

さてさて、それでは、ST125仕様にまずは保安部品の取り外しからやっていきます。

しかし、なんとまあ、めんどくさいカウルなんでしょうか^^;
いったい何分割させてるんでしょうか。
組立てできるんかいな。。。

これは、リミッターカットのEブレイカー!シグナスX用ね。
G-WORKSさんのブログを参考にさせてもらってます。
取り付けは、HMFさんにやってもらいましたけどね。


マフラーは、ドッグファイトレーシングのYZF-R125用をチョイス!



パーツが散乱してます(;´∀`)


結構時間がかかるんで、今日はこの辺でおしまいにしました。
明日は、慣らしで、タマダにでも行こうと思ってたけど、ちょっと間に合いそうにないので、引き続きST仕様への保安部品取り外しをやっていきます。

2012年5月23日水曜日

SP125

最初の記事で、昔SP125やってたようなことを書きましたが、昔なつかしの写真をUPしちゃいます。

バイクは’90TZR125 3TYかな。’91のレースですね。
この当時は、OXレーシングのコンプリートの中古を買って走ってました。
TZRのワンメイク状態でしたね。
この翌年から、ガンマ125が出てきて、勢力一新していきましたね。

ちなみにこの写真ではわかりにくいですが、那須エクスプローラーサーキットでの写真です。
今は名称が変わってるみたいですが、結構狭く、ミニバイクコースの延長のようなコースでした。

ちなみに違う角度からも。。。
 古さを感じさせますね^^;

今でもこのときくらい乗れないかな~。。。
超びびりそう~。。。

2012年5月20日日曜日

工具箱

昨日工具箱を買いに行ってきました。

昔のがあるんだけど、10年以上外にほっぽらかしてたんで、もう錆びて、ベアリングなんかもダメになってたんで、新しいの買っちゃいました( ̄ー ̄)v

これが古いやつ。
25年位前かなあ。。。原工具で3~4万くらいのセットで買ったんだよね。

横に「GETTAR」のステッカーなんか貼ってあったりして!なつかしい~。
ヨコハマも昔は2輪タイヤあったんですよ!

中は割とキレイだったりして

今回はストレートの工具箱買いました。(おんなじやんけ~!って言わないでね)

工具も入れて形にはなりました。

ラチェットもトルクレンチもちゃんと回りました。。。




結構なくなってるものもあったんで、都度追加していかなきゃね。


ヘルメット

先日、ヤフオクでヘルメット落札しちゃいました。

なかなかデザインが気に入ったので、中古だけど、買いました。


でもやっぱり中古は人の汗が染み付いてるよね~^^;
ちょっと臭うし。。。

ということで、最近のヘルメットは中身が取り外せたりするんで、丸洗いしました。





洗うとやっぱり、すっきりした匂いで、これなら大丈夫って感じ!

ちなみに、ここ10年くらいレース情報に疎いんで、これが青山レプリカとは知りませんでした^^;
後から知りました。。。

ま、デザインが気に入って買ったからね!!

2012年5月15日火曜日

ブログタイトル変更

アラフォーおやじだと、かぶるようなタイトルがいくつかあったので、バイク好きおやじに変更しました!

ということで、宜しくお願いします。

2012年5月14日月曜日

950登録

どーもこんばんは!

先日、トレーラーを落札した件について書きましたが、今日は、牽引車の登録について!

牽引の登録をしないといけないんだけど、なんせ初めてで、知識もなかったんで、何を登録すればいいのか分らず、いろいろ調べてました。

<下記はちょっと他のサイトから引用>
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
トレーラーを牽引する為には牽引車(牽引する車)、被牽引車(トレーラー)どちらかに登録が必要となります。
以前までは被牽引車に連結検討書を書いて牽引可能な牽引車をトレーラーごとに登録していました。
これでは複数トレーラーを所有する場合や友人のトレーラーを牽引したい場合などにかなり不便でした。
ですが、法改正で牽引車に牽引可能なトレーラーの総重量を記載することで、登録重量以下のトレーラーであれば自由に牽引できるようになりました。
これが「950登録」と呼ばれるものです。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
ということで、先日、軽自動車協会へ行ってきて、自分のステップワゴンに牽引登録をしてきました。

かかった費用は、OCR用紙2枚の60円。あとはガソリン代です。
かかった時間は約1時間くらいかな。

計算書が必要なので、事前に下記サイトにて、計算書をダウンロード。
「リトルハウス」http://www.littlehouse.co.jp/renketsu/
大体の車種の計算書は検索すると出てきます。

あとは、窓口で「牽引追加したいんですけど」って言いましょう。
親切に教えてくれますよ。

窓口でこの用紙に記入してって言われて、該当箇所を記入して、なぜか計算書と一緒に車検のラインに行けって言われました。
そこでは、車に乗ったまま、用紙を渡して、なんか検印をもらって、窓口に戻ってきたら、車検証発行みたいな感じでした。
ということで「950登録」は完了です。

          車検証はこんなになります↓

2012年5月12日土曜日

トレーラーについて

こんばんは。
このブログまだ記事が3つしかないんじゃけど、トレーラー関係の検索ワードで訪問していただいてる方が結構いるので、いくつかトレーラー関係のネタを書いてみます。

まずは、何故トランポにトレーラーを選んだのか?
それは前にも書きましたが、家族がいるからです。
まだ子供も小さいし、レースで遠征などをすれば車中泊になるし、車内にガソリンやオイルの匂いが充満してもいけんからね、

ほんとは、今のステップワゴンを売って、ハイエースが欲しいんです!!

2012年5月3日木曜日

ツナギ

ST125参戦計画は着々と進んでおります。

肝心のバイクが登場してきてないけど、まだ納車になってないので、もうちょっと待ってね!

その間に、装備関係の準備をしてるとこ。

革ツナギはあるけれど、やっぱり20年前のやつななんで、結構直さないとレースには出れないかな^^;
ということで、修理に出すことにして、今日やっと返ってきました。
<修理前>
フロントファスナー壊れてるのと、太もも横にやぶれあり





<修理後>
ファスナー交換完了と破れ箇所のパッチあて




なんと派手なパッチじゃな。。。
まあ、ちゃんと直ってきとるんならよしとしとくか。
ちなみに修理代¥21,000-


ヘルメットもいるんだけど、最近のヘルメットって高いよね~!

ということで、ただいまヤフオクで中古のヘルメット入札参加中~^^
中古のヘルメットはちと抵抗あるけど、しっかりクリーニングしてから使おっと。。。